1/18

SILVER950糸魚川翡翠円柱横向きペンダント(A・B)

¥16,500 税込

なら 手数料無料で 月々¥5,500から

この商品は1点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

この商品は海外配送できる商品です。

円柱型の糸魚川翡翠ルースを横向きに使ったペンダントです。
円柱型という、見た目は非常に個性的で可愛らしい一方で、実際にジュエリーとして仕立てる職人目線では石留めに困る形状のルースを、接着や穴あけを用いず、寸法の個体差に合わせて1点1点手作業でシンプルなペンダントチャームに仕立てております。

原石が鉱山で採掘されるるミャンマー産翡翠と異なり、糸魚川翡翠は現在、川に流されて海岸に打ち上げられたものから採取されているため、流通する原石の色合いや大きさや形状がバラバラです。また、翡翠原石には石目や割れ目が入っている場合が多く、研磨の過程で割れてしまい、元の原石の大きさに比べて実際に取れるルースが小さくなってしまうこともあります。そんな個体差の大きな色合いと、個別の寸法からの、手作業研磨による一点物の翡翠ルースを用いておりますので、同じ商品を再販できない、それぞれが一期一会のお品になります。

こちらのペンダントは、どちらも淡い緑系の翡翠でのお仕立てです。

【使用ルース】
A:濃淡あり緑翡翠、φ9.3×13.0mm
B:淡緑翡翠、φ9.3×13.7mm

チェーンの付け替えのできないチェーン一体型でのお仕立てですので、チェーン込みの販売です。オプションからお選びいただき、チェーンの太さと長さ、留め金具の種類、アジャスターの有無やエンドパーツの種類をご指定ください。オプションにないご希望については個別にご相談承ります。
 <チェーン>あずきチェーン 太さ1.3/1.5/1.8mm、長さ35/40/45/50cm      
 <留め金具> 引き輪6mm/引き輪+5cm位置アジャスターカン/カニカン8×5mm/マグネットクラスプ
        だるまカン/だるまカン雫型/アジャスターチェーン5cm
 <アジャスターチェーンエンドパーツ> 丸プレート4mm/ハートプレート3.5mm/半貴石ブリオレットビーズ(アメシスト・ピンクアメシスト・グリーンドアメシスト・シトリン・スモーキークォーツ・ローズクォーツ・ペリドット・アイオライト・ベリル)/サファイアブリオレットビーズ(ピンク・紫・青・緑・黄・橙・白)/銀粘土透胎七宝プレート10×7mm前後

※ブリオレットビーズの取り付け方法はメガネ留めです

※透胎七宝エンドパーツをご希望の場合は、ご希望の図案と配色をお知らせください。図案は、5mm程度の大きさでのお作りになりますので、円を組み合わせたシンプルなもので承ります。作成困難な図案につきましてはご相談の上でご希望をすり合わせます。どの程度のものが可能かは画像で作例をご確認ください。

【使用している金属素材について】
こちらのペンダントの地金の素材は、ペンダントトップ部分はSILVER950、マグネットクラスプ以外の留め金具とチェーンとパーツはSILVER925(スターリングシルバー)、銀粘土エンドパーツ(ご希望の場合)はSILVER999です。割金(わりがね:貴金属を合金にする時に混ぜる他の金属)は銅です。
一般的な銀製品はスターリングシルバーが多いですが、SILVER950はスターリングシルバーよりも銀の純度が2.5%高い地金で、スターリングシルバーに比べて少しだけ柔らかい素材ですが、日常的な使用にはほとんど差はありません。また、地金のパーツ同士の接合は、銀ロウという、銀に真鍮(銅と亜鉛の合金)を混ぜて融点を低くした合金を使っているため、経年変化で他の部分と比べて接合部が変色する可能性があります。
なお、チェーンの接続部分につきましては、着用時のもしものお怪我を防ぐために、安全装置としてつなぎ目をわざと接合していない箇所があります。ご了承ください。
※地金に銅5%あるいは7.5%、接合部分に銅と亜鉛を含みますので、真鍮や銅や亜鉛へのアレルギーをお持ちの方はご使用をお控えください。

翡翠を留めた石枠は、銀の板から全て手作業で切り出して伸ばして切って曲げて銀ロウで結合する、鍛造(たんぞう)という技法で作成いたしました。
このような特殊な形状のルースを石留めする場合、通常は、石に直接穴を開けるか接着を用いるのがほとんどですが、どうしても石に穴を開けたり接着剤を使ったりしたくなかったので、それぞれの円柱の形に覆うジャケット状に外枠を1点1点個別に作り、両側から蓋で抑えて石留めしています。

なお、こちらは円柱を横に使っているため、横から蓋部分が見えますので、装飾用に蓋に透かしを入れています。
A透かし:巴(ともえ):勾玉の形。水が渦巻くさま。火災除け。
B透かし:鱗(うろこ):魔除け。厄除け。

翡翠といぶし銀との相性の良さから、銀の経年変化を含めてお楽しみいただきたいので、翡翠を留めた石枠にはあえてメッキはかけておりません。
なお、翡翠を留めた石枠はメッキできませんが、チェーン部分のメッキをご希望の場合は別途実費追加(+1000円程度)で承ります。

商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影環境を調整しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がござい​ます。なお、商品画像の加工は、トリミングと明るさの調整のみで、色味の調整はしておりません。

お手入れは、柔らかいブラシ等を使って石鹸水で洗いよく濯いで水気を拭き取る、石部分を避けて地金部分をシルバーポリッシュクロスで磨く、等してください。超音波洗浄機の使用はお避けください。シルバー磨き液は、翡翠に使用可能なものをご確認の上でご使用ください。
また、他の一般的な宝石と異なり、翡翠は地肌が触れることで皮脂が付着し艶が増して「育つ」といいます。たくさんご愛用いただき翡翠を育てていただけますと幸いです。

【発送について】
配送方法の選択が商品説明の下にございます。ご確認の上お選びください。
発送は、ご注文内容確定後2週間以内を予定しております。チェーンへのメッキ加工をご希望の場合、納期が1〜2週間追加されます。出張や連休等で発送が遅れる場合はご連絡いたします。
 最寄りの郵便局で土日祝の郵便の取り扱いがないため、郵便窓口での発送(一般書留・ゆうパック)は原則平日です。
 ヤマト宅急便の送料は、営業所への持込割引実費のため、最寄り営業所の営業時間内(当日発送締切18時)での発送となります。コンビニでの深夜発送は承りません。

※特にクラフトルームHAKATAの受講生・講師を対象として、手渡しをご希望の場合は、対応いたしますので、ご 注 文 前 に ご連絡ください。教室の通常営業時間内(火〜日の1〜2限10:40〜18:30。祝日を除く。)にて対応いたします。ご希望の日時をご相談ください。ご購入者様の教室までの交通費等はご購入者様ご自身でご負担ください。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (8)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥16,500 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        CATEGORY