2024/08/07 14:55

古物商許可を取得いたしました

このたび、思うところがあって、思い切って古物商許可を取得いたしました。ジュエリーリフォームの際に、古物商を持たないと、下取り可能な条件範囲が限定されます。これが、古物商を持っていると、下取り可能な...

2024/04/29 16:56

【POPUP】「ジュエリーのこれから」展6 間もなくです

クラフトルームHAKATAが主催する、ジュエリー・アクセサリ展示イベント「ジュエリーのこれから」展も、今回で通算6回目を迎えます。今年は美術館での展示はなく、博多阪急さまでの展示販売会が開催されます。「...

2023/10/26 16:43

干支乃足跡

SILVER925 動物足跡モチーフチャームパーツ「干支乃足跡」、セミオーダー開始しています。今回のセミオーダーのテーマは干支で、モチーフは動物の足跡です。それぞれの十二支動物を、足跡で表現しました。リング...

2023/09/14 21:11

ジュエリーコーディネーター検定

ジュエリーコーディネーター検定2級試験に合格いたしました。11日にオンラインで合格発表&合格通知発送、本日合格通知を受け取りました。正直、今回は、過去問とはガラリと変わった出題でしたので、本人に全く手...

2023/08/17 14:24

耳マークジュエリー専門の新ブランド、始めました

このたび、新ブランドを始めました。耳マークジュエリー専門店COCHLEAです。弊店店主と同じ中の人による、全く別のコンセプトによる姉妹ブランドです。どうぞよろしくお願いいたします。耳マーク(Ear symbol)と...

2023/07/30 14:34

JEWELRY & LAW FES 2023

弁護士の新田真之介先生には、ジュエリー業界の法務とブランド育成に多くのご協力を賜っております。このたび、新田先生が関わっておられるブランドが一同に会する合同展(来場予約制)が、東京都中央区の弁護士...

2023/07/13 18:30

Threadsはじめました

InstagramやFacebookを運営するMeta社が、新しいSNSサービス「Threads」を開始しました。Threadsアカウント作成にはInstagramアカウントが必要で、利用も今のところスマホアプリ版のみ(PCブラウザからは閲覧のみ...

2023/07/06 18:25

化学なゲーム

元素と化学結合を題材にしたゲーム「結合男子」が、スクエアエニックスから、まずはNintendo Switch版として6月29日に発売されました。iOS/Android版は2023年夏配信予定だそうです。今時のシミュレーションゲーム...

2023/07/05 11:17

裁縫道具とハワイアン

お裁縫の途中で針を一時的に置く、針置き(針休め・ニードルレスト・ニードルマインダー)のオーダーをいただきました。裁縫作業の途中で針山に針を刺すと、刺す→抜くの工程が入ることで、作業の流れが途切れたり...

2023/07/04 13:41

ハワイアンな耳元

博多阪急で先行販売いたしました、新作平打ちイヤーカフのセミオーダー、販売中です。先行イヤーカフである「小さなイヤーカフ」よりも大ぶりですので、小さなイヤーカフでは使いづらかった耳たぶの大きさの方に...

2023/05/27 23:45

「ジュエリーのこれから」展5 in 博多阪急ユトリエ 開催中

「ジュエリーのこれから」展 5会期:A日程 2023年5月24日(水)~5月30日(火)B日程 2023年5月31日(水)~6月6日(火) 時間: 10:00~20:00(火曜日は18時まで)会場:博多阪急8F『ユトリエ』イベント...

2023/03/02 19:47

花咲く蔓草

メレ石枠対応デザインリング「玉鬘(たまかずら)」、販売開始いたしました。こちらは、弊店これまでのデザインリングの中で、現在一番細身の華奢なデザインです。ですが、最近の地金相場の高騰化でとにかく細い...

2023/03/01 17:09

母語の文字

崩し字変体文字チャームパーツ「仮名手本(かなでほん)」と、仮名手本を取り付け可能なソリティアデザインリング腕2種「阿吽(あうん)」「伊呂波(いろは)」、セミオーダー販売開始いたしました。変体仮名とは...

2023/02/01 12:27

「ジュエリーのこれから」展2023、間もなくです

今年も、通っているクラフトルームHAKATA主催の作品展である「ジュエリーのこれから」展が開催されます。弊ショップも4年連続で展示いたします。今年は、福岡市美術館での展示と、商用施設での販売を伴う展示の、...

2023/01/31 18:02

SNSの手軽さと危うさと

インターネットを一般の人が広く利用し始めたのは、Windows95が発売されて以降、私が大学生の頃からでした。そこから、ネットワーク上のさまざまなサービスが普及していきました。弊ショップがオンラインでお客様...