2025/01/31 00:37

ご報告をすっかり失念しておりました。

検定、受け付けてます」 という民間検定試験のポータルサイトで、2024年11月から宝石検定 が始まりました。

初年度の試験第1回目はまずは3級と2級から。
そしてこのたび、その第1回目の検定試験で、2級と3級に同時合格いたしました\(^^)/
オンライン試験ですので試験終了後に採点結果はその場でわかるのですが、やはり12月に正式通知が届くまでソワソワしてました。
今後とも精進いたします。

1級と準1級の試験は、2026年実施予定、とのことです。
少々間が空いてしまうので今から待ち遠しいですが、次はぜひ上を目指したいです。

改めまして、今回の検定試験の立ち上げと実施に関わった関係各位の皆様に、心よりお礼申し上げます。

貴金属装身具制作技能検定は制作側、ジュエリーコーディネーターは販売側の、試験ですが、ここに消費者側の検定試験が加わったことは、国内の宝石文化に関わる層の厚みと広がりを示すのではないでしょうか。

作り手、売り手、買い手の、3つ全てに当てはまる立場として、実に感慨深いものがあります。

特に、試験範囲と試験問題が、きっちり自然科学に基づいたサイエンスであるところが、しっかり学問に重きを置いていて大変安心できました。
宝石って、成分は化学、特性は物理学、産地は地学、生体鉱物は生物学、という、総合科学ですからね。

皆様も、挑戦いかがですか?