SILVER925 八角形型ガーディアンベル 大
¥43,000 税込
なら 手数料無料で 月々¥14,330から
SILVER925(スターリングシルバー)で鋳造したガーディアンベルです。高さおよそ3.8cm前後、幅およそ2.8cm前後、重さおよそ38g前後。ベルのみの販売ですので、お手数ですが取り付け金具(ベルハンガー/ハンギングステー)等はご自分でご用意ください。上部の通し穴は内径およそ2.2mmです。
(鋳造品の特性上、鋳造工程における地金の収縮方向の個体差が僅かに出る可能性があります。また、鋳造後の組み立てと仕上げは全て手作業で行っております。そのため、出来上がり寸法やカシメの形状、音色に若干の個体差が出る場合があります。ご了承ください。)
【ガーディアンベルとは】
アメリカ発祥のバイクの交通安全のお守りです。ハーレー・ダビッドソン社からは純正グッズとして販売されておりますので、大型バイクをお好きな方はご存知の方も多いかと思います。素材は真鍮製やピューター製などが一般的です。
道路に潜んで交通事故を起こすゴブリン/グレムリンを、ベルの音で追い払い、それでも近付いてくるゴブリンはベルに取り込んだ上で適当なところで放り出す、らしいです。道路のゴブリン避けですので、バイクの地面に近いところに飾るのがよいとされています。
最近では、バイクだけでなく車の交通安全や旅行のお守りに使う人もいます。
また、ガーディアンベルとしてだけではなく、上部通し穴に金具等を取り付けることで、キーホルダーやバッグチャームなど、あるいはドアベルなど、あるいはその他の一般的なベルとして、お使いいただいても構いません。
ご自分用にはもちろんのこと、ガーディアンベルはプレゼントされると自分で買う2倍のご利益ともいわれていますので、ご家族やご友人への贈り物にもどうぞ。
【販売形式】
組み立て済みの完成品の状態で現品を1個ずつご用意しております。現品が売り切れた場合はその都度補充いたします。現品の在庫切れ中や、複数個を同時にご要望の場合は、受注品として対応いたします。
【作りとデザインについて】
こちらは、アメリカのバイク文化を由来とするゴブリン避けであるガーディアンベルを、古来からの魔除け素材である銀を素材に用い、型に溶融金属を流し込んで作成する鋳造(ちゅうぞう)という手法を用いて作成いたしました。
またこちらのデザインは、交通安全を願って、日本神話の導きの神である猿田彦命をイメージし、東洋の羅針盤(八卦羅盤)をモチーフとした八角形です。舌も八角形に作っております。日本ならではの異文化チャンポン神頼みをお楽しみください。(なお祈祷等は行っておりません)
ベル本体、舌(ぜつ:ベルの内側にぶら下げてベルを叩いて鳴らすハンマー)、舌をぶら下げるジョイント、の3つのパーツについて、自分でデザインを考え自分でワックスを削ってぴったり組み上がるよう作ったワックス原型を、一旦銀で鋳造して金属原型とした後、型取りして複製しております。鋳造後は1点1点手作業で仕上げております。
舌をぶら下げたジョイントはベル本体上部にカシメて取り付けています。(カシメ用丸線のみSILVER950)カシメは、現品では片側は釈迦玉、もう片側を潰してます。受注品では両側を潰したり、両側を釈迦玉にも出来ますので、ご希望の場合はお問い合わせください。
【梵字追加加工について】
交通安全の仏様である、不動明王(交通事故の元になる煩悩を焼き尽くす)、馬頭観音(乗り物としての馬に相当するバイクを守る)、地蔵菩薩(道祖神の性格、現世利益)の梵字入れを承ります。ご希望の場合はオプションからお選びください。
なお、こちらの梵字入れは、複製ワックスへの盛りワックス加工で行う関係で、鋳造業者へのワックス輸送中に寒暖差等でどうしてもワックスが割れる可能性があります。(今のところ確率3分の1です)もしもワックスが割れた場合の対処法につきまして、ご注文時にご指示ください。
A:もしも輸送中にワックスが割れた場合は鋳造業者にワックスを繋げてもらって鋳造し、繋げた跡は残す
B:もしも輸送中にワックスわがれた場合は、鋳造業者にワックスを繋げてもらって鋳造し、繋げた跡は削り落とす
C:もしも輸送中にワックスが割れた場合は、ワックスから作り直して送り直す(納期が2週間追加されます)
割れた場合は、鋳造業者でワックスを繋げてもらってそのまま鋳造するか、こちらでワックスを用意し直して送り直すか、になります。割れたワックスを繋げて鋳造しますと、繋げた跡ができますので、繋げた跡を削り落とすことも残すこともできます。繋げた跡をわざと残すのも、金継ぎのようで、偶然による味と個性が出ていいものですが、そこはお好みです。
【ベルの音について】
音でゴブリンを追い払う魔除けという設定上、ゴブリンをしっかり追い払えるよう、ベルの音が鳴ります。ベルの音は、ベルが大きいほど低く大きくなります。「大」サイズのベルの音色は他のサイズに比べて低めで大きめで、余韻がしっかりあります。
ベルの形を作れば鳴るのは当たり前、ではありません。ベルや鈴が単に叩いた音を出すのではなく「鳴る」のは共鳴です。従って、素材の材質や形状や大きさや厚みや舌の重さや叩く位置等によって、ベルの鳴る鳴らないや鳴る音の大きさや音の高さや余韻が異なります。楽器として決まった音を鳴らすハンドベルや、教会ごとに鐘の音が決められている場合など、音響学によるベルの音の理論は確実にあると思われますが、あいにく店主は音響学には素人のため、ベルの大きさや形状や厚みなどを手探りでワックスを削り出してワックス原型を作成いたしました。その上で、銀で鋳造した金属原型段階と型取り鋳造した複製段階の両方で、間違いなく音が鳴ることを確認の上で販売決定いたしました。
実際の音色は、下記のSNS投稿でご確認いただけます。
Instagram: https://www.instagram.com/p/CWXYw_zMerb/
X: https://x.com/Atropisomer_Ag/status/1460869024888147968
Facebook: https://fb.watch/9kF66OUHAE/
YouTube: https://youtube.com/shorts/TtZ3LHClTAg
【使用している金属素材について】
こちらのガーディアンベルの地金の素材は、SILVER925(スターリングシルバー)です。割金(わりがね:貴金属を合金にする時に混ぜる他の金属)は銅です。
【メッキ加工について】
野外でバイクに装着しての使用という、表面の摩耗の想定される使用環境を前提としておりますので、メッキはかけておりません。銀の経年変化を含めてお楽しみいただければと思います。
メッキをご希望の場合は別途実費追加で承ります。
メッキしていないもののお手入れには、シルバーポリッシュクロスやシルバー磨き液等をお使いいただけます。
【販売数について】
店主が一人で仕上げ作業をするため、通常の受注販売数上限を「2」と設定しておりますが、鋳造業者への鋳造依頼は同時に3個以上可能です。ご事情によりどうしても3個以上をご要望の場合は、お時間は個数に比例して頂戴しますが対応可能ですのでお問い合わせください。
【地金変更について】
こちらは鋳造品ですので、鋳造業者に鋳造金属の変更を依頼することで、同じ型を使って金やプラチナなどへの地金の変更が可能です。
ただし
・金属が液体から固体になるときに体積が縮む割合は、金属の種類によって異なりますので、寸法が若干(数%)変わります。
・銀でベルが鳴ることを確認しておりますが、地金が変わると鳴る条件も変わりますので、鳴るかどうか、鳴るとしてもどんな音で鳴るかは、鋳造してみないとわかりません。お一人目のお客様は完全に賭けです。ご承知おきください。金の「おりん」は大変いい音がするらしいので、金で作って鳴れば大変いい音がしそうですが、なにぶんにも作ってみないとわからないのです。
・銀に比べて金やプラチナは、比重が大きく、相場の変動も大きいため、ご要望ごとにその時の貴金属相場から別途お見積もりの上で、実際の鋳造費実費(ご注文日ではなく業者が鋳造作業を行なった日の貴金属相場で決まります)を元に最終的なご請求金額を計算いたします。
地金変更のご希望の場合はお問い合わせください。
※2021年11月17日の貴金属相場による参考差額例(税込)
K18YG :およそ88万円追加
Pt900 :およそ90万円追加
【修理について】
通常のご使用による破損の場合、1回限り、行きの送料のみのご負担で無償修理いたします。(2回目以降の修理からは修理費を頂戴いたします)修理をご希望の際は、送付先をご連絡いたしますので、BASEメッセージ、メール、LINE公式等のSNSのいずれかで、必ず事前にご連絡ください。
商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影環境を調整しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。なお、商品画像の加工は、モデル撮影画像につきましては個人方法保護の加工をしておりますが、それ以外の画像につきましては、トリミングと明るさの調整のみで、色味の調整はしておりません。
【発送について】
配送方法の選択が商品説明の下にございます。ご確認の上お選びください。
発送は、現品につきましてはご注文内容確定後1週間以内、受注品につきましては3週間〜1ヶ月程度を予定しております。メッキ加工をご希望の場合、納期が1〜2週間追加されます。年末年始やGWやお盆など、連休時期を挟みますと納期が1〜2週間追加されます。出張等で発送が遅れる場合はご連絡いたします。
最寄りの郵便局で土日祝の郵便の取り扱いがないため、郵便窓口での発送(一般書留・ゆうパック)は原則平日です。
ヤマト宅急便の送料は、営業所への持込割引実費のため、最寄り営業所の営業時間内(当日発送締切18時)での発送となります。コンビニでの深夜発送は承りません。
※特にクラフトルームHAKATAの受講生・講師を対象として、手渡しをご希望の場合は、対応いたしますので、ご 注 文 前 に ご連絡ください。教室の通常営業時間内(火〜日の1〜2限10:40〜18:30。祝日を除く。)にて対応いたします。ご希望の日時をご相談ください。ご購入者様の教室までの交通費等はご購入者様ご自身でご負担ください。
-
レビュー
(8)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥43,000 税込